【制作日誌3-09】カーテン越しに差し込む光

今作の舞台となる「大学生のワンルーム」を突貫で作成しました。
掛かった時間は約6時間。
と言っても、作業のほとんどは無料の素材を切り貼りするだけなので、
そんなに大変では無いのですが……・。
上の画像のカーテン越しの光の表現、好きですね。
何かこういう日常のワンカットみたいな絵が好きです。
(中央にいる裸の女性は置いておいて)
光が透ける表現は技術的にも簡単です。
aiStandardSurfaceでThin WallをオンにしてSubsurfaceの値を調整するだけ。
後は窓の外に光源を作れば、上の画像みたいな表現が出来ます。
これでさらにカーテンにnClothを仕込んでたなびかせれば、かなり綺麗な絵が撮れるはず。
いつかやってみたいです。

[PR]

最新コメント